メドライトC6
境界線がはっきりしている濃いシミやあざ・刺青の除去に加え、従来のレーザは治療ができなかった肝斑や炎症性色素斑も改善できるレーザー治療機です。毛穴の引き締めやキメを整える効果もあり、回数を重ねるごとにくすみのない透明感のある肌に導きます。
<代表的な治療>
施術の特長
- 過剰な刺激を与えずムラなく均一に照射するため症状を悪化させずに治療できます。
- 周囲の組織を傷つけずにメラニン色素や黒い色素のみを除去します。
- 色素の除去をするだけでなく毛穴の引き締めやキメを整える効果も期待できます。
症例※効果には個人差があります。
肝斑レーザートーニング
施術前
施術後(2.5ヶ月後)
肝斑レーザートーニング+トラネキサム酸導入+ビタミンC導入 各10回
シミ取りレーザー
施術前
1回施術後(1ヶ月後)
あざ・アートメイク・刺青除去
施術前
15回施術後
副作用
治療後に発赤、水疱、痂皮、火傷を起こす場合があります。
代表的な治療法
肝斑レーザートーニング
肝斑専用の非常に弱いパワーのレーザーで、余計な刺激を与えて炎症させることなく、蓄積したメラニンを少しずつ減らしていきます。回数を重ねるたびに肝斑が少しずつ薄くなり、キメの整った透明感のある肌へと導きます。
詳しくはこちら >>シミ取りレーザー
正常な細胞にダメージを与えることなく、メラニン色素のみを破壊し、安全・確実にシミを除去します。照射部分はかさぶたになり、それがやがて剥がれ落ちると、皮膚が再生されキレイな肌へ生まれ変わります。照射後約2週間は患部に肌色のテープを貼り、日焼け止めを塗って紫外線から保護します。また、大きなもの以外はほとんど一度の施術で除去することが可能です。
詳しくはこちら >>あざ・アートメイク・刺青除去
正常な細胞にダメージを与えることなく、メラニン色素や黒い色素を除去します。レーザーがメラニン色素や黒い色素に反応した部分はかさぶたになり、剥がれた後皮膚が再生されてきれいな肌に生まれ変わります。
詳しくはこちら >>