シミ取りレーザー
正常な細胞にダメージを与えることなく、メラニン色素のみを破壊し、安全・確実にシミを除去します。照射部分はかさぶたになり、それがやがて剥がれ落ちると、皮膚が再生されキレイな肌へ生まれ変わります。照射後約2週間は患部に肌色のテープを貼り、日焼け止めを塗って紫外線から保護します。また、大きなもの以外はほとんど一度の施術で除去することが可能です。
施術の特長
- シミ・肝斑治療外来として豊富な臨床試験と高い技術があるので、安心・確実な施術を受けられます。
- 大きなもの以外はほとんど一度の治療でシミの除法が可能です。
- 内服や美白クリームを併用し、徹底したアフターケアで施術後をフォローします。
施術概要
お化粧 | 治療部位には小さなテープを貼っていただきますが、その他はいつものようにしていただけます。 |
---|---|
痛み | 輪ゴムで軽く弾かれた程度です。 |
所要時間 | シミの大きさや個数によります。 |
施術回数 | 状態や大きさにもよりますが、大きなもの以外であれば1度の治療にて除去することが可能です。(約2週間後経過観察のため再診いただきます。) |
症例※効果には個人差があります。
-
治療前 -
1回治療直後 -
1回治療後(2日後) -
1回治療後(1週間後) -
1回治療後(1ヶ月後)
治療前
1回治療後(1週間後)
1回治療後(1ヶ月半後)
施術の流れ
カウンセリング・診察
ご希望の治療箇所をご相談して特定します。施術後のケアが重要ですので、あらかじめその点をお伝えします。
施術
施術部位にレーザーを照射します。一瞬、輪ゴムで軽く弾かれたようなパチッという感じがして、白く膜をかぶせたようになり、徐々に赤くなっていきます。
アフターケア
・傷跡を早く補修する薬を塗布し、その上に肌色の小さな専用のテープを貼ります。
・2週間ほど薬を塗り続けていただき、テープも貼っていただきます。
・その後テープははずし、色素沈着を防ぐために美白剤入りのクリームを塗っていただきますが、日焼けは避けてください。この上からお化粧をしていただいても結構です。
施術詳細
当院では、シミの治療にQスイッチ・ヤグレーザーを使います。このレーザーの波長はメラニン色素に吸収されるので、正常な細胞にダメージを与えることなく治療ができます。破壊されたメラニンはターンオーバー(表皮の入替わり)とともに排出されるか、マクロファージという白血球の一種に食べられてなくなります。
副作用
治療後に火傷、炎症、炎症後色素沈着する場合があります。