夏に受けた紫外線ダメージが“シミ”として、時間差で肌表面に現れてくるのが「秋」。シミ治療後は紫外線の影響を受けやすくなるので、紫外線量が比較的少なくなる秋~冬がシミ治療のベストシーズン。特に、マスクで過ごす今年は、ダウンタイムを気にせず治療ができます。気になるシミはあるけど、始める時期を迷っていた方は、ぜひ今がタイミングです!
- シミにはいくつか種類があり、それらは混在している場合がほとんどです。シミの種類によって適した治療法が違うため、様々な治療法を組み合わせてトータル的に改善する方もいれば、まずは気になるシミから集中的に治療する方もいます。
- シミは種類ごとに適した治療法が違います。診断を誤り、適さない方法で治療してしまうと、かえってシミを悪化させる恐れも。シミの見極めがしっかりでき、様々なシミへの治療アプローチができるクリニックを選びましょう。
- メディア取材も多数受けるシミの見極め力に加え、シミ・肝斑治療外来を併設し幅広いシミ治療を行えるウォブクリニック。お気軽にご相談ください。
施術前
施術後(7ヶ月後)
フォトRFオーロラ5回+高濃度ビタミンC点滴5回+トーニング5回+シミ取りレーザー1回
どんな施術?
黒や赤に反応する光で、シミ・そばかす・赤ら顔を改善し、深い部分にあるシミ予備軍さえも改善します。施術後はシミが浮き上がり、やがてポロポロと剥がれ落ちます。また、コラーゲン増産作用もあるため、ハリ感のあるみずみずしい肌を蘇らせます。
施術後はどうなるの?
-
- 施術前
- 薄いシミが点在しています。
-
- 施術直後
- 反応して少し赤みがでます。数時間で元に戻ります。
-
- 1回施術後(1週間後)
- シミが浮き上がり、濃くなったように見えます。
-
- 1回施術後(1ヶ月後)
- 浮き上がったシミがポロポロと剥がれ落ちます。
-
- 施術前
- 薄いシミが点在しています。
-
- 施術直後
- 反応して少し赤みがでます。数時間で元に戻ります。
-
- 1回施術後(1週間後)
- シミが浮き上がり、濃くなったように見えます。
-
- 1回施術後(1ヶ月後)
- 浮き上がったシミがポロポロと剥がれ落ちます。
施術時間や期間はどのくらい?
![]() |
約1時間(照射30分)(カウンセリング・診察込みで1.5時間) |
---|---|
![]() |
4週間毎に5〜10回行うと効果的 |
痛みはどのくらい?
照射時に、パチパチ…と輪ゴムで軽くはじかれたような感覚。
お化粧をして帰れますか?
施術後すぐに、いつも通りしていただけます。
ダウンタイムはありますか?
ほとんどありません。シミが反応し、小さなかさぶたができることもありますが、お化粧でカバーできる程度です。
料金
▼ 全顔
施術前
1回施術後(1ヶ月後)
どんな施術?
シミのメラニン色素のみを狙い撃ちし、レーザーによってシミを除去します。照射後はシミがかさぶたになり、10日〜2週間で剥がれ落ち、新たな皮膚が再生されます。
施術後はどうなるの?
-
- 施術前
-
- 1回施術直後
- 照射すると照射部が赤く反応します。
-
- 1回施術後(2日後)
- 照射部位が赤くかさぶたができます。
-
- 1回施術後(1週間後)
- かさぶたが剥がれると、シミが取れた皮膚が再生されています。
-
- 施術前
-
- 1回施術直後
- 照射すると照射部が赤く反応します。
-
- 1回施術後(2日後)
- 照射部位が赤くかさぶたができます。
-
- 1回施術後(1週間後)
- かさぶたが剥がれると、シミが取れた皮膚が再生されています。
施術時間や期間はどのくらい?
![]() |
10分(カウンセリング・診察込み約1時間) |
---|---|
![]() |
1回(約2週間後経過観察のため再診いただきます。) |
痛みはどのくらい?
パチパチと輪ゴムで軽く弾かれた程度
お化粧をして帰れますか?
![]() |
施術部位に小さなテープを貼り、その上からであれば施術後から可能です。 |
---|
ダウンタイムはありますか?
約2週間を要します。
料金
上記料金に再診料は含まれていません。
施術前
施術後(2.5ヶ月後)
肝斑レーザートーニング+トラネキサム酸導入+ビタミンC導入 各10回
どんな施術?
肝斑は頬や額などへ左右対称にもやもやと広がる淡褐色のシミです。一般的に高出力のしみ取りレーザーは、レーザーの刺激で肝斑を濃くする可能性が高いため有効ではありません。当院では炎症を起こさせない専用レーザーで、肌の中に滞留しているメラニンを少しずつ壊し肝斑専用施術を行います。
施術後はどうなるの?
-
- 施術前
- もやもやとしたシミが広がっています。
-
- 施術直後
- ほんのり赤みが出る場合もあります。
-
- 1回施術後(1週間後)
- 肝斑が徐々に薄くなります。
※施術は数回行います。
-
- 施術前
- もやもやとしたシミが広がっています。
-
- 施術直後
- ほんのり赤みが出る場合もあります。
-
- 1回施術後(1週間後)
- 肝斑が徐々に薄くなります。
※施術は数回行います。
施術時間や期間はどのくらい?
![]() |
約1時間(照射約10分+導入15分) (カウンセリング・診察込み約1時間半) |
---|---|
![]() |
1週間毎に5〜10回行うと効果的 |
痛みはどのくらい?
照射時に、パチパチ…と輪ゴムで軽くはじかれたような感覚。
お化粧をして帰れますか?
施術後すぐに、いつも通りしていただけます。
ダウンタイムはありますか?
ありません。
料金
▼ トーニング(肝斑部)+トラネキサム酸導入
ケミカルピーリング
どんな施術?
フルーツ酸で優しく古い角質を溶かし、ターンオーバーを促進することで、シミ・くすみ・ゴワつき・ニキビ痕などを改善します。フォトRFオーロラ・トーニング・レーザー治療との併用することで治療効果UPが期待できます。過剰な皮脂分泌を抑え余分な角栓を取り除くので、ニキビの改善にも効果的です。
料金
▼ 全顏
トライアル価格、
他治療とのセットメニュー価格など
詳細はお気軽にお問い合わせください。
高濃度ビタミンC点滴
どんな施術?
内服では摂取不可能なレモン1250個分もの高濃度ビタミンCを身体の隅々まで届けます。ビタミンC は、体内で活性酸素を除去し、強力な抗酸化作用を発揮します。それによって健康・美容の両側面からのエイジングケアが可能になります。メラニン細胞の活性化を防ぐため、うっかり日焼けをしてしまった後のシミ予防にも効果的です。
料金
▼ 全顏
他治療とのセットメニュー価格など
詳細はお気軽にお問い合わせください。